top of page

大家さん、管理会社様に朗報!
空室の問題解消!!!
なぜ外国人向け賃貸なのか?
❶社会の流れや国の国策で 留学生や外国人労働者が増えている
❷日本留学が人気で年々増えている
❸まだまだお部屋を借りるのにハードルが高く、供給が足りてない
外国人をターゲットにするメリット
①日本人入居だけでは経営が難しい時代‼
最近のアパートの空室率は目覚しいものがあり、期待された収益が実現できていません。
そんな中、日本に住む外国人は、偏見などからアパートを借りることが難しく、逆に貸し手市場になっている。したがって、季節に関係なく多くの外国人のお客様がお部屋探しをされています。
②古いアパートでもOK
日本が好きで、日本文化に興味がある外国人はたくさんいます。日本らしい住まいを見つけたいということで、古い畳や襖、障子のある部屋を好まれる方が多いです。
③3LDKでルームシェア
みなさんは「ルームシェア」をご存知ですか?
これは欧米で最もポピュラーな賃貸形態の一つで、複数のテナントで家賃をシェアするため、家賃の負担が少なく、より広いスペースを確保することができます。
④多言語対応スタッフのサポート
宅地建物取引士の資格を持つバイリンガルスタッフが、重要事項の説明や契約はもちろん、ガス・水道・電気・
インターネットの設定や生活マナーなどの相談に応じます。
入居後のサポートサービスでは、言葉の問題にも対応します。

外国人入居にあたってこんな
「不安」はありませんか?
✓.外国語ができないので契約や管理規則の説明ができない
・英語、スペイン語、中国語、韓国語といった多言語対応可能で入居者様の様々な問合せを一時受付、必要に応じて法人様にご報告させていただきます。
✓.入居前・入居後のトラブル対応
・入居前にゴミ出しルールの説明、居住に関するオリエンテーションを多言語対応で行うことが可能です。また、入居後の近隣トラブルがあればスタッフが間に入りサポートします。
FLOW
お客様との
入居までの流れ

ステップ1
問い合わせ&ヒアリング
・web・お電話よりお申込みまたはお問い合わせいただいた後、必ずzoomでのヒアリングを実施しております。ご要望の行き違いを防ぐのと安心してご利用いただくためです。

ステップ2
物件の選定

気になる物件を多言語対応スタッフがご案内致します。オンライン上からでもお家の詳細が確認できます。お気軽にお問い合わせください

・重要事項説明書の説明も多言語対応スタッフが翻訳しながら対応します。
・日本での生活マナーのオリエンテーションや電気ガス等の手続き等のサポートも行います
Q&A
Q.民泊物件の転用もできる?
A.対応させていただきます!
Q.家賃の対応や連帯保証人の問題に不安があります。
A.外国人向け家賃保証サービスをセットでご提案します
Q.一軒家も可能?
A.シェアハウス等に転用した実績が多数ございます!

実績
四条烏丸
シェアハウス
コワーキングスペース付のシェアハウス!英日対応のサイトで現在満室中!他にも15箇所以上のシェアハウスを運輸中で全て満室中です。

四条烏丸
マンスリーマンション
5部屋空きがあった部屋を家具家電付にしてマンスリーマンションとして運用。
現在満室中で一部では、長期で借りられているお客様もいる。

お問合せ
京都で賃貸マンションアパート空室対策は
リノベーションし外国人に入居してもらいませんか?
kyoto-sharehouse
株式会社ハチノジ 本店 〒604-8846 京都府京都市中京区壬生西檜町11−3 2F
bottom of page